お問い合わせ
資料ダウンロード

閉じる

イベント・セミナー情報

デジタルシフト社が主催する最新のイベント・セミナー情報をご案内します。

トップイベント・セミナー情報【録画視聴可】【澤円氏によるDX徹底解剖|DAY4】現場からDXを進めるには?~ミドルマネジメント編~

【録画視聴可】【澤円氏によるDX徹底解剖|DAY4】現場からDXを進めるには?~ミドルマネジメント編~
2021.06.21

【録画視聴可】【澤円氏によるDX徹底解剖|DAY4】現場からDXを進めるには?~ミドルマネジメント編~

▼ミドルマネジメント層が現場からDXを進めるには?
 

元・日本マイクロソフト業務執行役員で、幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を実施。
最近では日立製作所のDX旗艦拠点『Lumada Innovation Hub Tokyo』のエバンジェリストに就任し、まさに日本を代表するDX推進をするリーダーでもある、澤円(さわ まどか)氏による本講座シリーズ【澤円氏によるDX徹底解剖】では、DX推進に必要な実践的な知見とマインドをシリーズで鍛錬していきます。

DAY4の今回は「ミドルマネジメント層が、現場からDXを進めるには?」テーマでにお届け。
ミドルマネジメント層のみなさまが講座後、DXを現場から推進していく上で"早速できることから行動につなげる"ことをゴールにお伝えします。

DXを進める現場のみなさまはもちろん、現場の意識やインサイト理解からマネジメントにつなげていただくため、DX推進する経営層の方もぜひご参加ください

ご参加を心よりお待ちいたしております。


▼当日のセミナー動画
 
澤04-3.png
 
動画のアーカイブ視聴はこちらのボタンをクリック
> 30日間無料トライアルを体験する

DXに特化したセミナー、中国視察ツアー、動画レポート、交流会などが30日間受講・参加し放題!

 
 

本講座は以下のような方におすすめ

  • 自社のDX推進を実行する現場、リーダーみなさま
  • 今後、自社のDX推進をしたい現場、リーダーのみなさま
  • DXを推進する本質的志向を鍛錬したいみなさま

本講座のポイント&特典

  • 最新「DX概論」を知れる!
  • 現場からDXを進める上でのポイントがわかる!
  • 澤氏のリアルで独自視点のDX実践知見が学べる!

プログラム

  • 【澤円氏によるDX徹底解剖|DAY4】
    現場からDXを進めるには?~ミドルマネジメント編~
    Presentd by 澤 円氏
  • 質疑応答 以上、計60分 

『澤円氏によるDX徹底解剖』今後の予定

※テーマ変更になる場合がございます
※開催日程確定次第、セミナーページ内にてご参加受付いたします

講演者プロフィール

澤 円氏

澤 円氏

(株)圓窓 代表取締役。元日本マイクロソフト業務執行役員。
 
立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、日本マイクロソフトへ。ITコンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。
2020年8月末に退社。
2019年10月10日より、(株)圓窓 代表取締役就任。
2021年3月より、日立製作所Lumada Innovation Evangelist就任。
他にも、数多くの企業の顧問やアドバイザを兼任し、テクノロジー啓蒙や人材育成に注力している。
美容業界やファッション業界の第一人者たちとのコラボも、業界を超えて積極的に行っている。
テレビ・ラジオ等の出演多数。
Voicyパーソナリティ。琉球大学客員教授。(経営情報論)武蔵野大学客員客員教員。(コミュニケーションマネジメント)
Twitter:@madoka510

申し込み

img_thum

【録画視聴可】【新規事業戦略シリーズ|4 】ウォルマートに学ぶDX新規事業

立教大学ビジネススクール教授 田中 道昭 氏を講師に迎え、毎月 経営層・新規事業責任者の方向けに、DX推進のための新規事業開発を実行する思考・マインドを最先端海外事例やビジネスモデルから学ぶ『新規事業戦略』実践講座シリーズ。

今回の6月開催は、ウォルマートからトレースしていきます。